NEW COAT OF PAINT
NEW COAT OF PAINT
[PR]
オンラインゲーム
Let's put a new coat of paint on this lonesome ol' town. Set 'em up we'll be knockin 'em down. You wear adress baby,I'll wear a tie. We'll laugh at that ol' bloodshot moon In that burgundy sky(TOM WAITS).
カテゴリー
☆日記(1043)
☆君は麗しの80's バックナンバー(21)
エレファント・サンティエ(10)
テクノローラー・新規イラストコレクション(1)
☆TechnoRoller(テクノローラー)(26)
☆算法少女(13)
☆未消化シノプシス(5)
消化済公開スクリプト(3)
路地裏の君(14)
Artmic8neo
Shiro Tomura:
☆Artmic8neo公式サイト
About me:
アニメーション作家/画家
詳細は
HP
に記載。
公式YouTubeチャンネル
。
==============
■コンタクト
※ホームページのメールフォームからお願いいたします。必ず返信するとは限りません。
==============
アーカイブ
2015 年 08 月 ( 1 )
2015 年 07 月 ( 2 )
2015 年 06 月 ( 3 )
2015 年 05 月 ( 1 )
2015 年 04 月 ( 3 )
最新記事
グローバルとおっしゃいますが
(08/06)
ライブ用のビジュアル/イラスト
(07/27)
今年も【北の国から】
(07/01)
【レモンラーメン】/日清
(06/29)
はんなりラヂオプロデュースその5/「はんなり☆夏語り〜縁〜」
(06/22)
調布 たづくり12階の展望レストランで夜景を見ながら、、、
(06/16)
浅草 三社祭り
(05/19)
4月8日、灌仏会(かんぶつえ)/浅草寺 花まつり
(04/08)
瑞々しい
(04/06)
エイプリルフール
(04/01)
ブログ内検索
☆RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
2025
04,08
05:40
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2011
04,10
00:58
おにぎり的な心の散歩
CATEGORY[☆日記]
外食して、面白そうなものを見つけては自分で分析してみたり、ダイレクトに店の人にざっくりとした作り方を聞いてみたり。
そんで家で自分で作ってみる。
店で食うのと違って、なんともいびつになる事が多いのだけど、ちょっとした挑戦の楽しさや発見の面白さも同時に味わう事が出来たりして。
今回の料理(料理と言えるか?)も、そうやって
とある店で出されていた
もの。
『焼きおにぎり茶漬け』だ。
作り方はシンプルだけど、けっこう根気がいると思う。
まあ、『焼きおにぎり茶漬け』と言うからにはまず『焼きおにぎり』を作れなくては話にならない。
美味しく作れますか?
おにぎりちゃんと握れますか?
まさかサランラップ使ったりしませんよね?
お椀に、しゃもじで適量盛って、手を水で濡らして手に塩をまぶして握る。
これが旨い。
おにぎりが出来ても、美味しく焼く事が出来ますか?
ゆっくり時間をかけて焼きます。
おにぎりを裏返す時は、多少熱くても『手』で裏返します。
熱くない熱くない。
時間をかけて焼くと、おにぎりの表面は煎餅になる。
このカリカリ感、香ばしさが焼きおにぎりの真髄。
ほうらね、美味しそうでしょう?
まずは焼きおにぎりそのもを楽しもうよ。
熱いうちにね。
そのフォルムのおもしろさ、米の美味しさ。
おにぎりって本当に楽しいもの。
そうして、茶漬けの準備に入る。
『だし汁』をこしらえておいて下さいね。
さて、どんぶりに焼きおにぎりを一個。
そして『梅干し』と『紫蘇』、『胡麻』を適量ふって、刻んだ『三つ葉』で飾り付け。
この時、さながら花道のように楽しむ。
色のコントラスト、盛りつけのバランス、etc...
そして、用意した『だし汁』をかける。
うん、いいね。
とてもいい。
ほら、まるで宝石みたいでしょう?(笑)
三つ葉の爽やかさがね、上品さを演出してくれる。
素朴でいて優しく語りかけてくれる食事なのでありまして。
手間はかかるけど、こういう楽しみの時間、日曜日の心の散歩にどうだろうか?
(^_^)
[3回]
PR
<<
我々の望む新しい陽
|
HOME
|
もの思う小石
>>
[PR]
RMT
ビジネスホン
<<
我々の望む新しい陽
|
HOME
|
もの思う小石
>>
忍者ブログ
[PR]