NEW COAT OF PAINT
NEW COAT OF PAINT
[PR]
オンラインゲーム
Let's put a new coat of paint on this lonesome ol' town. Set 'em up we'll be knockin 'em down. You wear adress baby,I'll wear a tie. We'll laugh at that ol' bloodshot moon In that burgundy sky(TOM WAITS).
カテゴリー
☆日記(1043)
☆君は麗しの80's バックナンバー(21)
エレファント・サンティエ(10)
テクノローラー・新規イラストコレクション(1)
☆TechnoRoller(テクノローラー)(26)
☆算法少女(13)
☆未消化シノプシス(5)
消化済公開スクリプト(3)
路地裏の君(14)
Artmic8neo
Shiro Tomura:
☆Artmic8neo公式サイト
About me:
アニメーション作家/画家
詳細は
HP
に記載。
公式YouTubeチャンネル
。
==============
■コンタクト
※ホームページのメールフォームからお願いいたします。必ず返信するとは限りません。
==============
アーカイブ
2015 年 08 月 ( 1 )
2015 年 07 月 ( 2 )
2015 年 06 月 ( 3 )
2015 年 05 月 ( 1 )
2015 年 04 月 ( 3 )
最新記事
グローバルとおっしゃいますが
(08/06)
ライブ用のビジュアル/イラスト
(07/27)
今年も【北の国から】
(07/01)
【レモンラーメン】/日清
(06/29)
はんなりラヂオプロデュースその5/「はんなり☆夏語り〜縁〜」
(06/22)
調布 たづくり12階の展望レストランで夜景を見ながら、、、
(06/16)
浅草 三社祭り
(05/19)
4月8日、灌仏会(かんぶつえ)/浅草寺 花まつり
(04/08)
瑞々しい
(04/06)
エイプリルフール
(04/01)
ブログ内検索
☆RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
カレンダー
01
2025/02
03
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
2025
02,24
12:31
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008
07,22
04:14
インディエイトneoジョーンズ -クリスタルカブトの冒険-
CATEGORY[☆日記]
ただいま、Artmic8neoです。
カブトムシを捕りにいっていました。
《カブトムシ》
最高でしょ、この響き。
男の子ならロマンを感じずにいられませんね。
このカブトムシ採りプロジェクトが発足したのはだいたい半年前。
甥っ子のLEO(Artmic8LEOと覚えていてください)とのアポイントがきっかけです。
お解りか?
小学2年生とのアポイントは、いかなる企業との契約にも勝る、厳しい契約なのでありまして。
とかいってもこのプロジェクトの話があった時、一番乗り気だったのはArtmi c8neoですけどね(汗)。
半年間、待ちました。
この時を!
体は完全防備。
Artmic8LEOのお父さんのArtmic8HIROSIの指令で、(1)長袖の明るい色の衣類着用。(2)半ズボン禁止。(3)サンダル禁止
Artmic8neoの妻であるArtmic8Risaの指令により(1)首にタオルを巻く事。
ちなみにArtmic8HIROSIの妻は妊婦。
という中、作戦が開始される。
我々は伝説の『魔法の木』を目指した(本当にこのネーミング)。
本当にいるのか?また、HIROSIとLEOの言う通り、カブトムシが多く生息する木『魔法の木』だったとして、他の子供たちのスポットになっていはしないか?
つまり、採るものは何もないのではないか?
『NEO兄に(にいに)、大丈夫、いるよ。』
LEOが励ますww。
さて、心配はいらなかったよ。
我々探検隊が『魔法の木』に着くと、ものの数秒でカブトムシを見つけた。
オス1匹、メス3匹。
全てを捕獲するのに約5分。
辺りは漆黒の闇。
手持ちライトの光が頼りである。
その光が時折、信じられないくらい巨大で色彩豊かな蛾(ガ)を照らし出す。
超キモいんですけど。。。。。
?
『アレなんだ?』
樹の幹に黒光りするアウリン(オーリン)のような彫刻?
アウリン!?
YES。
【蛇】
である。
しゃあああああ、と虫取り網を威嚇している。
これは最も勇敢な戦士LEOが石をぶつけて撃退した。
冒険はつづく。
【第二の魔法の木(マジでこのネーミング)】の存在が示唆される。
是非。。。行きたい。。。
という事で探検に出る。
。。が残念!
第二の魔法の木は、忌まわしき人類の手によって、届かぬ存在になってしまっていた。
その後、第三の魔法の木に至っては【土地開発】の名の下に、魔法のチカラを失っていた。
ともあれ、最初の4匹で大収穫だ!
ロマンを取り戻したナリよ!
Artmic8neoの妻、ArtmicRisaが言う。
Risa『気持ちワル!採って充分でしょ!逃がしてあげなさい!』
neo『ふざけんな!』
Risa『気持ちワル!ゴキブリと同じやん!』
neo『どこが!!』
斯くも簡単に、夫婦間の亀裂は生じるものである。
さて、その後、女房は1日多く休暇のため田舎に残り、僕は1人東京へ帰る(喧嘩ではない)。
勿論、カブトムシと一緒に。
実は兄夫婦の家に、既にオスが5匹いたので、トレード。
つまり僕は、2匹のオスと2匹のメスを東京に持ち帰った。
うーん至福。
この間、通常ではあり得ない深刻な事件も起きたのだが、その話はまた今度する事にする。
1人でまずホームセンターへ行き、巨大な虫かごを買う(ウケる〜)。
次にクヌギの粉を大量に買う(ウケる〜)。
そして葉っぱ(『虫たちのおふとん』と題された)を買う(ウケる〜)。
あと3本の形の違う小枝を買う(ウケる〜)。
それらをセッティングして、僕はまた別の約束の飲み会へ出撃した。
《後記》
飲み会から帰る。
今日は良い飲み会でした。
懐かしい人とも会えたし。
家の鍵を開ける。
ただならぬ雰囲気。
ホラー映画のような雰囲気。
音。
カブトムシ。
3匹。
激しい後尾中。
激しい。
3P。
激しい。
バック。
激しい。
あん。
いや。
。
。
。
キモい。。。。。(笑)
PS : Artmic8neoのカブトムシ観察記を連載していこうと思います〜。
(^▽^)
[0回]
PR
コメント[2]
TB[]
<<
チョー気持ちいい~
|
HOME
|
断髪式
>>
コメント
Elizabet
Elizabeth(べす)はびんがネーミングしたかったみたい。
【2008/07/2214:02】|
URL
|
BlogPetのElizabeth(べす)
#8d381983f3[
編集する?
]
こんばんわ☆
久々にブログお邪魔しました~!
カブトムシ日記の最後が・・・(^。^;)
おもしろかったです(笑)
【2008/07/3000:25】||ari#5494f4649e[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
[PR]
RMT
ビジネスホン
<<
チョー気持ちいい~
|
HOME
|
断髪式
>>
忍者ブログ
[PR]