NEW COAT OF PAINT
NEW COAT OF PAINT
[PR]
オンラインゲーム
Let's put a new coat of paint on this lonesome ol' town. Set 'em up we'll be knockin 'em down. You wear adress baby,I'll wear a tie. We'll laugh at that ol' bloodshot moon In that burgundy sky(TOM WAITS).
カテゴリー
☆日記(1043)
☆君は麗しの80's バックナンバー(21)
エレファント・サンティエ(10)
テクノローラー・新規イラストコレクション(1)
☆TechnoRoller(テクノローラー)(26)
☆算法少女(13)
☆未消化シノプシス(5)
消化済公開スクリプト(3)
路地裏の君(14)
Artmic8neo
Shiro Tomura:
☆Artmic8neo公式サイト
About me:
アニメーション作家/画家
詳細は
HP
に記載。
公式YouTubeチャンネル
。
==============
■コンタクト
※ホームページのメールフォームからお願いいたします。必ず返信するとは限りません。
==============
アーカイブ
2015 年 08 月 ( 1 )
2015 年 07 月 ( 2 )
2015 年 06 月 ( 3 )
2015 年 05 月 ( 1 )
2015 年 04 月 ( 3 )
最新記事
グローバルとおっしゃいますが
(08/06)
ライブ用のビジュアル/イラスト
(07/27)
今年も【北の国から】
(07/01)
【レモンラーメン】/日清
(06/29)
はんなりラヂオプロデュースその5/「はんなり☆夏語り〜縁〜」
(06/22)
調布 たづくり12階の展望レストランで夜景を見ながら、、、
(06/16)
浅草 三社祭り
(05/19)
4月8日、灌仏会(かんぶつえ)/浅草寺 花まつり
(04/08)
瑞々しい
(04/06)
エイプリルフール
(04/01)
ブログ内検索
☆RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
2025
04,09
04:20
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2014
03,14
06:49
とてもとてもとても気に入らないこと
CATEGORY[☆日記]
昨今、僕はとても気に入らない事がある。
とてもとても気に入らない事だ。
怒りすら覚える。
しかし、怒りより先に来るのは、途方もない喪失感、虚無感、虚脱感。
どうしてこんな事になったのか。
こんな事で良いのか。
良いわけがない。
もう我慢の限界だ。
とても不快な思いをさせて申し訳ないが、酒の力を借りて思う存分毒を吐く事にしました。
『ダイオウイカ』の事だ。
一体どうなってる。
僕が幼い頃から知ってるダイオウイカは、深海の魔王だった。
それがどうだい。
最近よく近海で発見される。
あれは断じて僕が知っているダイオウイカではない。
あんな小さなもの、ただの大きめのイカに過ぎない。
全長を計測するのにゲソを含めるな ! バカもんが !
イカの三角の部分の長さを測れ。
あんなもの少し大きめのイカなんだ。
僕が知っている海の魔王を教えてやろう。
そいつは深海の一番暗いとこに住んでやがる。
物音一つさせず、獲物が近くに寄って来るのを待ってるんだ。
ぎょろりとした、不釣り合いな大きな目がヤツのレーダーだ。
獲物?
マッコウクジラだよ。
ヤツの大きさを教えてやろう。
船。。。!?
お前、そんな小さな船でヤツと渡り合おうってのか!?
無知ほど恐ろしいものはない。
ヤツはタイタニック程度の船ならなんの抵抗もなく海の底に引きずり込む。
ヤツ武器は樹齢600年はある大樹の太さの足だ。
その殺人兵器が何条も巨船に絡み付き、マスト、艦橋を締め付け、破壊する。
巨船はギリギリと金属的な悲鳴をあげ、最期に四散するだろう。
深海の魔王は、そのバラバラに砕け散った巨船を、切り分けたケーキのように海の底への土産にするんだ。
この。
この僕のロマン。
それが昨年末から崩壊の危機である。
もう我慢の限界だ。
なぜ誰も文句を言わない。
僕は言ってやるぞ。
『あんなのは・断じて・ダイオウイカではない!』
頼むから、イカの全長を、ゲソを含めて測るな。
それは、ものすごくズルい。
[0回]
PR
コメント[0]
<<
インディージョーンズのように
|
HOME
|
白色の世界と 黒色の世界と
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
[PR]
RMT
ビジネスホン
<<
インディージョーンズのように
|
HOME
|
白色の世界と 黒色の世界と
>>
忍者ブログ
[PR]