NEW COAT OF PAINT
NEW COAT OF PAINT
[PR]
オンラインゲーム
Let's put a new coat of paint on this lonesome ol' town. Set 'em up we'll be knockin 'em down. You wear adress baby,I'll wear a tie. We'll laugh at that ol' bloodshot moon In that burgundy sky(TOM WAITS).
カテゴリー
☆日記(1043)
☆君は麗しの80's バックナンバー(21)
エレファント・サンティエ(10)
テクノローラー・新規イラストコレクション(1)
☆TechnoRoller(テクノローラー)(26)
☆算法少女(13)
☆未消化シノプシス(5)
消化済公開スクリプト(3)
路地裏の君(14)
Artmic8neo
Shiro Tomura:
☆Artmic8neo公式サイト
About me:
アニメーション作家/画家
詳細は
HP
に記載。
公式YouTubeチャンネル
。
==============
■コンタクト
※ホームページのメールフォームからお願いいたします。必ず返信するとは限りません。
==============
アーカイブ
2015 年 08 月 ( 1 )
2015 年 07 月 ( 2 )
2015 年 06 月 ( 3 )
2015 年 05 月 ( 1 )
2015 年 04 月 ( 3 )
最新記事
グローバルとおっしゃいますが
(08/06)
ライブ用のビジュアル/イラスト
(07/27)
今年も【北の国から】
(07/01)
【レモンラーメン】/日清
(06/29)
はんなりラヂオプロデュースその5/「はんなり☆夏語り〜縁〜」
(06/22)
調布 たづくり12階の展望レストランで夜景を見ながら、、、
(06/16)
浅草 三社祭り
(05/19)
4月8日、灌仏会(かんぶつえ)/浅草寺 花まつり
(04/08)
瑞々しい
(04/06)
エイプリルフール
(04/01)
ブログ内検索
☆RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
カレンダー
01
2025/02
03
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
2025
02,11
10:35
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008
12,24
00:29
オアシスの夜
CATEGORY[☆日記]
イラスト / オアシスの夜 (The night of oasis)
■Hajj Nasheed /
http://jp.youtube.com/watch?v=ZrIUgLksmbY
中東には西洋音楽には無い音(音階)が存在することを知ってる?
僕は数年前からイスラム神秘主義の音楽に傾倒していて、一時期はほんとそれ以外の音楽を聴いていなかった。
ぼくのね、血液に一番すんなり入ってくる音楽。
だからといって、宗教論争をやるつもりは無い。
ぼくは、何にも属さない。
強いて言うなら、唯一絶対の太陽神、、に属しましょうか。
それでもクリスマスは祝うわ正月はやるわ神頼みはするわ(笑)。
まあ忙しいもんだ。
さて、歌というのは、元来意味を持つものだと思う。
特にイスラム社会の音楽なんか、宗教観とは切っても切れないもの。
でも、僕は宗教とは別に中東音楽が好き。
原始的に紡ぎだされるそれは、本当にたくさんのパワーを与えてくれる。
現在ある弦楽器のルーツは中東にあるし、そういやあ日本の琵琶なんて典型。
中東のウードって楽器がシルクロードを渡って日本へ。形なんかほぼそのまんま。音もどことなく似ているね。
それから葦笛なんていい音色だ。
太古にこの場所で撒かれた種は世界中に広まっていったってこと。
このYouTubeの音楽は神秘主義ではないけど、YouTube探しても出てこなかったからこれを掲載しておこう。
[0回]
PR
コメント[1]
TB[]
<<
ニュース
|
HOME
|
テキーラ・ラピドゥ
>>
コメント
無題
不思議な絵! 線だけなのに・
動いてる!! 線だから??
銅鐸をひたすらたたくコンサートに行ったことが有ります。
不思議に魅力的でした!
【2008/12/2400:45】|
URL
|angel#99b324af20[
編集する?
]
>じぇるこさん
ほんと!?
嬉しい。
《銅鐸をひたすらたたくコンサート》っていうのは《銅鐸をぼくらがひたすらたたくコンサート》ですか?それとも《銅鐸をひたすらたたくのを見るコンサート》ですか?
いずれにしても面白そう!
僕は近年是非みたいと思ってるのが『神楽』。
関係ないけども、是非見たいんです〜。
(^_^)
【2008/12/24 02:07】
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
[PR]
RMT
ビジネスホン
<<
ニュース
|
HOME
|
テキーラ・ラピドゥ
>>
忍者ブログ
[PR]