NEW COAT OF PAINT
NEW COAT OF PAINT
[PR]
オンラインゲーム
Let's put a new coat of paint on this lonesome ol' town. Set 'em up we'll be knockin 'em down. You wear adress baby,I'll wear a tie. We'll laugh at that ol' bloodshot moon In that burgundy sky(TOM WAITS).
カテゴリー
☆日記(1043)
☆君は麗しの80's バックナンバー(21)
エレファント・サンティエ(10)
テクノローラー・新規イラストコレクション(1)
☆TechnoRoller(テクノローラー)(26)
☆算法少女(13)
☆未消化シノプシス(5)
消化済公開スクリプト(3)
路地裏の君(14)
Artmic8neo
Shiro Tomura:
☆Artmic8neo公式サイト
About me:
アニメーション作家/画家
詳細は
HP
に記載。
公式YouTubeチャンネル
。
==============
■コンタクト
※ホームページのメールフォームからお願いいたします。必ず返信するとは限りません。
==============
アーカイブ
2015 年 08 月 ( 1 )
2015 年 07 月 ( 2 )
2015 年 06 月 ( 3 )
2015 年 05 月 ( 1 )
2015 年 04 月 ( 3 )
最新記事
グローバルとおっしゃいますが
(08/06)
ライブ用のビジュアル/イラスト
(07/27)
今年も【北の国から】
(07/01)
【レモンラーメン】/日清
(06/29)
はんなりラヂオプロデュースその5/「はんなり☆夏語り〜縁〜」
(06/22)
調布 たづくり12階の展望レストランで夜景を見ながら、、、
(06/16)
浅草 三社祭り
(05/19)
4月8日、灌仏会(かんぶつえ)/浅草寺 花まつり
(04/08)
瑞々しい
(04/06)
エイプリルフール
(04/01)
ブログ内検索
☆RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
カレンダー
01
2025/02
03
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
2025
02,10
10:19
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008
11,03
09:49
アインシュタインのスピードペインティング
CATEGORY[☆日記]
なんか最近面白そうな映画(見たいと思う映画)がないなあ。。
スカッとするやつでもいいし、しんみりでもいいし、なんかこう予告編見てわくわくしたいんだけど。
仕方がないからDVDに走る。
うちの近所にあった良質のDVDレンタルは、駅前に出来た大店舗(そんなに大きくないしきわめて業務的)なレンタル店の波に飲み込まれたのだろう、今年夏頃に閉鎖した。
オヤジさんが一人でやってた良心的な店だったのにね。
『LOST新しいやつ出てます?』
『ダビングしてあげるよ。返却しなくていいよ。』
商売になるのか?とはおもいつつ甘えてたりしたっけ。
DVDレンタルとは思いつつも、、やっぱし『ビデオレンタル』って言葉を使う。
これは、DVDの中身がいわゆるビデオだからそう呼ぶのか、それとも単にビデオ全盛期の名残なのか。
みるみる間にビデオからDVDに移り変わっていった。
かと思えば、今度はブルーレイでしょう?
めまぐるしいよなあ。
思えば2年ほど前にYouTubeでアニメーションの発表を始めたとき、まだそれほどそういったことは深くは浸透していなかった。
少なくとも僕の周りでは。
だって、はじめてYouTubeにアカウント作ったときは、まだ英語版しかなかったからね。
僕は英語は駄目なんだけど、それでも必死に翻訳しながらアカウントつくって、アップロードして発表してた。
PCにしたってそうだ。
そんな頃の話だから、今のPCには製作の面で相当な負担をかけていたに違いない。
だから、もし、、、、
決行するなら今かも。
何を?
って、身の回りの機器の再度見直し。
つまり、その負担が原因で(と思われるが確証はない)、とにかくPCの調子が悪いから。
製作に耐えうる上位のものに切り替えてみようかな?と思ってはいる。
アインシュタインのスピードペインティングを掲載しておきます。
この作者、ユーモアのセンスがあるんでしょうね。
冒頭の殴り書きでアインシュタインのおでこに書かれた数式の演出、好きです。
Speed painting Albert EINSTEIN by Martin Missfeldt
==============================
■映像作品Link free
(アイコン、どうぞご自由にお持ち下さい※CDジャケットのようなものと思って下されば。)
[0回]
PR
コメント[2]
TB[]
<<
映画『トランスフォーマー』ストップモーションアニメーション
|
HOME
|
ビシャス
>>
コメント
天才!!
あの・舌をぺろっと出したところが天才でありながら
人間らしい~~!!
珈琲の詰め替えのCMも・・
好きかも!! ≧(´▽`)≦アハハハ
【2008/11/0312:10】|
URL
|angel#99b324af20[
編集する?
]
>じぇる子さん
舌をぺろっと出した写真てあれはなんなんだろうね?
合成?本物?
で、詰め替えのCM!ありゃあすごいね!
よくもまああんなそっくりさん探して来たなあと感心してました。
(^▽^)
【2008/11/0315:13】||artmic8neo#294f0f465b[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
[PR]
RMT
ビジネスホン
<<
映画『トランスフォーマー』ストップモーションアニメーション
|
HOME
|
ビシャス
>>
忍者ブログ
[PR]